富士見市立図書館

文字サイズ

背景色の変更

ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こどものページ
  3. りようあんない
こどものページ

りようあんない

はじめてのひとへ

りようけんを作りましょう。むりょうで作れます。「りようもうしこみしょ」をかいて、じゅうしょ・名まえをかくにんできるしょうめいしょ(ほけんしょうなど)といっしょに、カウンターに出してください。

(ちゅうい)なるべくおうちの人といっしょにきてください。
(ちゅうい)りようけんは、富士見市(ふじみし)のどの図書館(としょかん)・図書室(としょしつ)でも、つかうことができます。

かりるときは

りようけんといっしょに、かりるものをカウンターに出してください。 15日かん、かりることができます。 中央図書館(ちゅうおうとしょかん)は、20さつまで。 そのほかの図書館(としょかん)・図書室(としょしつ)はたくさんかりられます。

(ちゅうい)本をいれるかばんをもってかりにきてください。

かえすときは

かえすものをカウンターに出してください。りようけんはいりません。 図書館(としょかん)がおやすみのときは、へんきゃくポストに入れてください。

本がみつからないときは

図書館(としょかん)の人にきいてください。 「けんさくき」というコンピュータをつかって、本があるかどうかを、しらべることもできます。
かしだし中のときや、ほかの図書館(としょかん)にあるときなどは、よやく(リクエスト)をすることもできます。

本をよやく(リクエスト)するときは

  1. 図書館(としょかん)のけんさくきでよやくする。
  2. 図書館(としょかん)のカウンターによやくの紙をかいて出す。
  3. 図書館ホームページの“本をさがす”から、よやくをする。

(ちゅうい)ホームページでよやくしたい人は、まず図書館でかりパスワードのとうろくがひつようです。
りようカードをもってカウンターへ聞いてください。

パスワードとうろくとは

パスワードをとうろくすると、りようしゃたんまつ(図書館のコンピュータ)や、富士見市立図書館(ふじみしりつとしょかん)のホームページから、つぎのことができます。

  1. 本(ほん)を、よやく
  2. じぶんでかりているもの・よやくしているものの、かくにん
  3. パスワードのへんこう
  4. メールアドレスの、とうろく・へんこう・さくじょ

パスワードをとうろくするには

図書館(としょかん)のホームページからパスワードのとうろく・さいはっこうができるようになりました。

  1. 図書館(としょかん)のホームページひだりにある『りようしゃメニューいりぐち』をえらぶ
  2. がめんのうえにある『りようしょうかい』から『パスワードとうろく・さいはっこう』をえらぶ
  3. りようしゃばんごうをいれる(図書館利用カードにかいてあるばんごう「-」いれない)
    しめいカナをいれる(カタカナかひらがなでいれてください)
    せいねんがっぴをいれる([れい]1987年3月1日のばあい、19870301)
    ログインをおす
  4. パスワードをいれてください(えいすうじ6もじから20もじまで)
    おなじパスワードをもういちどいれてください
    とうろくするをえらんでください
    「とうろくおわり」がひょうじされたらとうろくできました
  5. 「りようしゃばんごう」と「パスワード」で、はいることができます

(ちゅうい)パスワードはたいせつなものです。ほかの人におしえてはいけません

コピーについて

図書館(としょかん)のしりょうは、コピーすることができます。
きまりがあるので、図書館(としょかん)の人にそうだんしてください。

図書館(としょかん)とのやくそく

  • 本をかえす日は、まもりましょう。
  • 本やりようけんをなくしたら、図書館(としょかん)に知らせてください。
  • 図書館(としょかん)の中で、はしったり、大ごえを出したりしてはいけません。
  • 図書館(としょかん)の中で、ゲームをしてはいけません。
  • 図書館(としょかん)の本はみんなのものです。大切にしてください。
  • らくがきをしたり、よごしたり、なくしたときは、としょかんのひとに、そうだんしてください。
  • 図書館(としょかん)は、みんなが本をよんだり、わからないことを、本でしらべたりするたいせつなばしょです。ルールはきちんとまもりましょう。

ページのTOPへ