借りたい資料と利用カードをカウンターまでお持ちください。
公共施設受取については公共施設受取サービスをご覧ください。
図書館名 | 図書・雑誌・紙芝居 | 視聴覚 |
---|---|---|
中央図書館 | 20点 | CD/DVD 合計3点 |
鶴瀬西分館 | 制限なし | |
ふじみ野分館 | 制限なし | |
水谷東公民館図書室 | 制限なし | |
公共施設受取 | 制限なし |
15日間
富士見市のどこの図書館でも返却できます。
返却方法 | 場所 | 時間 |
---|---|---|
図書館 | 富士見市立中央図書館、鶴瀬西分館、ふじみ野分館 | 閉館時間のみ |
公共施設 | 鶴瀬公民館、水谷公民館、水谷東公民館、南畑公民館、 みずほ台コミュニティセンター、 針ヶ谷コミュニティセンター、 鶴瀬西交流センター、ふじみ野交流センター、 ピアザ☆ふじみ、市民文化会館キラリ☆ふじみ 詳しくは施設案内:公共施設受取をご覧ください |
開館時間内 午前9時から 午後10時 |
貸出期限の延長ができます。来館・電話・インターネットなどで確認してください。
延長日数は返却期限日から2週間です。
※返却期限日を過ぎた資料がある場合、図書館のウェブサイトから資料の延長を行うことはできません。
借りた際に紛失やひどく汚損してしまった場合は、利用者の方に代わりの資料の購入をお願いすることもあります。
万一汚してしまった場合は程度や状況にかかわらず、ご自身で修理するのではなく図書館にお申し出くださるようお願いいたします。
図書館で購入しているDVDは一般的に販売しているDVDとは金額が異なります。
40分くらいのアニメ | 約4,000円から6,000円 |
---|---|
120分くらいの映画 | 約10,000円から15,000円 |
お取扱いには十分ご注意ください。
富士見市立図書館では、市民の共有財産である資料を公平かつ効率的に提供するため、長期間資料を返却しない利用者に「貸出し停止」を実施することとします。
富士見市立図書館で貸出した資料を長期間返却しなかった場合、該当資料をすべて返却するまで新たな貸出しおよび新たな予約、リクエストの受け付けを行わないこととします。複数ある場合は1冊だけ返却しても新たな貸出しおよび新たな予約、リクエストの受け付けは行いません。
返却期限の翌日から起算して、14日目が貸出し停止日となります。
貸出し停止となったことは窓口で貸出し申請があった時にお知らせします。また、ホームページや館内設置検索端末でご自身の貸出し状況を検索することにより確認できます。
既に返却したはず等の記憶がある場合は、図書館カウンターでご相談ください。調査の上、貸出し停止を解除することがあります。
資料が盗難にあった等の特別の事情がある場合は、図書館カウンターでご相談ください。事情により貸出し停止を解除することがあります。
第9条 指定管理者は、貸出しを受けた者が貸出期間を経過しても図書館資料等を返納しないときは、一定の期間貸出を停止することができる。
返却期限日を14日過ぎますと、貸出・延長・予約ができなくなります。
返却期限から10日経過した資料を利用中の方にメールでお知らせするサービスです。
メールアドレスの登録ある方へ自動でご案内いたします。
当サービスをご希望の方は、メールアドレスの登録をお願いいたします。