富士見市立図書館

文字サイズ

背景色の変更

ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 利用・サービス案内
  3. 資料の探し方・検索について

資料の探し方・検索について

富士見市内の図書館にある資料は蔵書検索のページ別ウィンドウで開きますや図書館に設置している検索機で探すことができます。

ある特定の本を探しているとき

書名や著者名がはっきりと分かっているとき、またはある程度までは把握できているときなどは、蔵書検索によって所蔵の確認ができます。
検索して見つからない場合でも、書名を短くすることや、著者名やキーワードでも検索すると見つけられる場合があります。

あること(テーマなど)について調べたいとき

図書館の資料はテーマ(主題)別に並んでいます。探しているテーマを単語にして検索して みてください。類似する言葉(例:「ろうそく」と「キャンドル」、「ODA」と「政府開発援助」)など でも試してみてください。

また、図書館の所蔵資料の多くには、その本のテーマをあらわすような「件名」というデータが 付与されています。何か1つでも関連するテーマの本が見つかれば、それに付与されている「件名」 を確認して「件名検索」すると関連するテーマの本を見つけられることがあります。

館内の各コーナーの資料はテーマ別に並んでいます。図書館に来館したときは、本棚に行くと関連 するテーマの本が集まっています。ただし、調べる内容によっては複数の棚に分かれている場合も

あります。

レファレンスサービス

資料の探し方がわからない時、思っていた内容の資料が見つからないときは、資料の所蔵案内や調べ方の案内など図書館利用のお手伝いをいたします。
お気軽に図書館カウンターまでご相談ください。
また、ネットからでもレファレンス申込できます。
詳しくはレファレンスサービスの項目も参照ください。

調べ方案内(パスファインダー)

「パスファインダー」とは「道(path)」を「見つける人(finder)」という意味で、知りたいことがある時どのように資料を探したらよいかの手引きのことです。
ここでは、図書館での本の見つけ方、調べものの仕方を紹介します。
また、今までの「レファレンス」を一部ですが掲載しています。
「レファレンス事例集」も参考にしてください。

レファレンスページ(OPAC)へ 別ウィンドウで開きます

富士見市について調べよう

ページのTOPへ