お知らせ
2024年7月4日更新
7月15日より「ふわふわ☆キッズ」託児サービスを開始します
中央図書館にて、子育て中の方にゆっくりと図書館をご利用いただくためのサービスとして、託児サービス「ふわふわ☆キッズ」をはじめます。
子育て中の保護者のみなさんが図書館を利用している間、保育の資格を持つ「育児コンシェルジュ」が、お子様をしっかりとお預かりいたします。
【日時】
毎週金曜日 午前9時30分から午後12時20分まで
※50分間のお預かりです。10分は消毒の時間となります。
- 午前9時30分から10時20分まで
- 午前10時30分から11時20分まで
- 午前11時30分から午後0時20分まで
【託児場所】
中央図書館 2階 和室
【対象・定員】
図書館利用カードをお持ちの方(保護者)
生後6か月から未就学児まで
各回5名
【利用時間】
1日1回50分(お預かり開始時間に関わらず、上記各回の50分まで)
(例)
10時15分からお預かりの場合でも終了は10時50分までとなります。(お預かり時間35分)
【申込み】
当日、中央図書館1階 託児受付カウンターでお申込みください。
申込受付時間は、午前9時50分から正午まで
「託児サービスご利用に当たっての注意」を確認同意の上、
「図書館託児サービス利用申込書」へ記入申し込みください。
【ご用意いただくもの】
- 託児時間内にお子様に水分補給を希望の方は、お子様の飲み物(水またはお茶)をご用意ください。
- おむつ・おしりふきが必要な方は、当日「育児コンシェルジュ」にお渡しください。
- お子様の荷物は、手荷物1つにまとめて、「育児コンシェルジュ」にお渡しください。
【注意事項】
- 託児中、保護者の方は必ず図書館内にいてください。
- 当日、体調不良(37.5度を超える発熱、感染症の病気)のお子様はお預かりできません。
- おむつ交換、食事等は済ませてからご利用ください。
【問合せ】
中央図書館 電話049-252-5825
託児サービスのページ